健康
糖尿病と脂肪肝の患者さんが増えています。 健診で指摘されて受診される方も多いです。 病気の原因や対策など、診察室や講演会で説明する内容を書いてみました。 参考になれば幸いです。 糖尿病と脂肪肝の原因を理解するためには、「インスリン抵抗性」とい…
「がんを経験した人は、座って過ごす時間が少ない人の方がより長生きである。」 がんの治療後、または治療中のアメリカ人1535人を対象に調査したところ、運動する人、特に座って過ごす時間が4時間以内の人が最も寿命が長いことが分かりました。 逆に、運動…
こんにちは、くろまめマスターと申します。 今回は医師国家試験の中から、参考になる問題をみつけたのでご紹介します。 2016年に実施された第110回医師国家試験からです。 「旅客機の客室内が急に減圧した場合に、上から落ちてくる酸素マスクを幼児より先に…
こんにちは、くろまめマスターと申します。 少し前に、家族でアンパンマンの映画を見てきました。 昔と違って映像がきれいで迫力があって、ストーリーも感動的で楽しめました。 妻は感動して号泣していました。 ただ、個人的にはアンパンマンの最初の一言は…
こんにちは、くろまめマスターと申します。 今回もコロナ対策として、免疫力を上げるためのお話しです。 以前にご紹介した免疫力を上げる方法で、「ニュースを見ずに睡眠時間を増やすこと」についてもう少し説明させていただきます。 (前回の内容は以下を参…
こんにちは、くろまめマスターと申します。 本日もコロナ関連の話です。 ワクチンを接種しても、コロナウイルスには感染するし、他人にも感染させてしまうことが分かってきました。 もちろん重症化するリスクは下げることができるようなので、ワクチン接種は…
こんにちは、くろまめマスターと申します。 今回は診察中の1コマを紹介します。 脂肪肝で通院中の女性 肝臓にたまった脂肪のせいで、肝臓に炎症が起きる病気です。 治療薬はありませんが、ダイエットして脂肪を落とせば治るという、いわゆる生活習慣病です。…
こんにちは、くろまめマスターと申します。 くろまめ家の娘(4歳半)はとても猫が好きです。 猫が好きすぎて、もはや猫になっているときがあります。 例えば、朝起きて最初の一言が「にゃー」であったりします。 最初はびっくりしましたが、親としてはだいぶ慣…
こんにちは、くろまめマスターと申します。 3年間娘の便秘と格闘してきたなかで、実際に使用した薬を紹介させていただきます。 (娘の便秘の一部始終については以下をご参照ください) kuromamemaster.com 商品名 酸化マグネシウム 商品の説明 酸化マグネシ…
こんにちは、くろまめマスターと申します。 医師、その中でもクリニックなど個人の病院を経営している”開業医”の寿命が短いという話がありました。 2015年の調査では、開業医の平均寿命は70.8才であったということです。 当時の日本人の平均寿命は男性が77.7…
こんにちは、くろまめマスターと申します。 3年間娘の便秘と格闘してきたなかで、実際に使用した薬を紹介させていただきます。 (娘の便秘の一部始終については以下をご参照ください) kuromamemaster.com 商品名 イチジク浣腸 商品の説明 内容量によって10g…
こんにちは、くろまめマスターと申します。 今回は「子供の便秘」の話です。 現在4歳半になる娘は、3年前から便秘になってしまいました。 便秘のきっかけは、ずばり”夏”です。 梅雨があけて急に暑くなり、汗をたくさんかくことで水分が不足していたようです…